雑感

 

f:id:kinoukyouashita:20161205212114j:plain

カレーを煮る横で木を煮る

 

完全異常事態です

 

f:id:kinoukyouashita:20161205212341j:plain

 

アクアリウムをやっていると

体にアクアリウム用のセンサーが付きます

 

 

f:id:kinoukyouashita:20161205212739j:plain

 

ショッピングモールの木や

その木に生えている草やコケをしげしげと見つめてしまう

 

そんなことアクアリウムやる前は無かった

 

f:id:kinoukyouashita:20161205213213j:plain

 

 

水草を育てるには、窒素、リン酸、カリウムが大事だっていうけど

そいつらがどんな顔をしているのか見たことがありません

 

 

f:id:kinoukyouashita:20161205213747j:plain

そのかわりに、水草の表情を見ることはできます 

見えるものから見えないものを

ってことでしょうか

 

 

 

f:id:kinoukyouashita:20161205214015j:plain

 

これからもセンサー鍛えていきます

はあ……

残念な出来事が

さっきエンペラーテトラのオスを見たら、病気にかかっていました。たぶん腐れ病…

前回の記事にも載せた写真

f:id:kinoukyouashita:20161028142424j:plain

 

まだ尾があります。昨日の夜です。

一日後の現在。

f:id:kinoukyouashita:20161028200946j:plain

分かりづらいと思いますが、尾鰭はほとんど無く、バサバサ。

体の後ろ1/3程の色が抜け、壊死したような状態です。最初見たときはメスかと思った。

一日でこんなに変わるんですね。

申し訳ない。

思い当たること…

・導入時、phには気を付けたが、バケツに入れていたため水温が下がっていた。本水槽は26度なため水温の変化でショック。 

そしてなにより、

・立ち上げて間もない水槽のため、生物ろ過がまだうまく機能していない。

 

フィルターのろ材は前から使っているから大丈夫だと思うけど、砂と水を全部変えたのは大きかったと思う。

 

今はバケツに隔離、0.5%の食塩水、規定量の半分のエルバージュエースで薬浴中。

流れが強すぎて疲れない程度にエアーレーション。

エンペラーテトラの残り2匹も、別バケツにて薬浴です。

尾腐れ病は初めてだったので慌てました。今も分からないことがたくさんです。

 

……って!

日本動物薬品株式会社のHPを見てみると、

「…グリーンFゴールドと食塩(0.3~0.5%)を併用すると効果的です。ただし、この併用薬浴は、食塩に弱い魚(南米シクリッド、カラシン類)には、使用しないで下さい。」

「食塩に弱い魚(南米シクリッド、カラシン類)」

落ち着こう。

塩に弱い以上放置はまずいと思う。

急に真水に戻すとph激変体力消耗コースなので、チューブで抜き取りながらカルキ抜いた水道水を点滴法で足し水。隔離バケツの半分。薄まった分、エルバージュを足す。完全に自己判断。

でも今はある程度のことを知ったら判断していくしかない…

 

このページによると、尾腐れ病の病原体、カラムナリス菌は27度前後で元気になるそう。(このページ古そう…出典の文献も1984年と古い。アクアリウム関連の文献があれば読んでみたい。ネットの情報で大抵は事足りるんだけれど。研究レベルで書かれたことを。)

 

ということでヒーターは22度にセット。

  

みなさんだったらどうされますか?

 

 

 

魚たち

 

魚たちです

(1年以上)前からいるのは

ディープレッドホタルテトラ 何匹だ…きっと3

テトラ オーロ 何匹だ…きっと5

オトシンクルス 1

コリドラス ステルバイ 1

 ↓

1か月ほど前にグリーンネオンテトラ10匹が加わり、2匹が亡くなる

 ↓

コリドラス パンダ3匹、ミナミヌマエビ20匹が10日ほど前に加わる

 ↓

そして昨日加わった子たち

 

f:id:kinoukyouashita:20161027220854j:plain

 プンティウス・ゲリウスを4匹

初めて飼うなあ

インド原産のコイ科、大きくて4cm程だそう

いつも4匹セットで行動しています

水草をつついていることが多い

 

 

f:id:kinoukyouashita:20161028141428j:plain

ウィローモスをつんつん

(新芽は…たのむよ)

 

 

f:id:kinoukyouashita:20161028141726j:plain

上から同じく新入りのラスボラ・エスペイ12匹

よく似たヘテロモルファより体が細いらしいので、小さい魚好きな私はこっちにしました

同じコイ科同士なかよくやってね

 

それから

f:id:kinoukyouashita:20161028142528j:plain

いつも奥のほうにいらっしゃる

 

f:id:kinoukyouashita:20161028142424j:plain

 

エンペラーテトラ

オス1メス3(画質悪くてすみませんほんと…)

初です

飼いこんだらもっと綺麗になりそう。

オスは尾鰭が三股になってるんだな

よく「気性が荒い」と説明書きにありますね

実際見てみると、確かに荒い

ミナミヌマエビを3秒ほどじっと見つめた後に襲撃してました

殺したり、怖がってエビが出てこなくなるほどではないので、大丈夫かな

 

あとオトシンネグロを2匹入れたんだけど、写真がない

iphoneで撮っているのでズームに限界が…あと背景ぼかしたり…iphoneでできるのかな…できないのかな…カメラ欲しい

いや、iphoneでの撮影技術を高めよう!!!

 

 

はじめまして

 

はじめまして。水草水槽を始めるにあたり、水槽の記録を残しておこうと思って始めました。ブログならあとで見返しやすそうなので。

 

f:id:kinoukyouashita:20161027190408j:plain

 

 

水槽は60×30×40で、メーカーは忘れました…4年くらい前、チャームで安かったので買った記憶があるようなないような。

60×30×40ってことは何リットルだ…

「水槽 容量」でググると計算してくれるサイトがあった。

69.09リッター。

底砂その他諸々でたぶん60弱くらいかな?

 

フィルターはテトラ バリューエックスパワーフィルター。

CO2はDo aqua!のスターターキット。

照明はヴォルテスを2灯。(グロッソくん、光量たりてないよね…ごめん…)

ちなみに、ヴォルテスの仕様は

消費電力30W, 光束:約1800lm, 色温度:約16000K

らしい。(よくわかっていない。)

 

以前はCO2添加なし、底砂はリアルブラック、照明は…なんだったっけ…おしゃれだけどもっと弱いやつ…蛍光灯の…だったので、陰性中心でした。

が、ヘアーグラスグロッソロタラなんかを育てたいと思い、リセットしました。

 

ぼちぼち生体を載せていこう。